2016年10月30日
MUCCA
森の手作りの市に行ってきました\( ˆˆ )/
晴れてて良かった〜
ハンドメイド作品たちに目移り。どれもとっても素敵なものばかり!!
一目惚れした小物やイヤリングなど、計4点をお嫁に向かえることができました。
良い買い物だった!!るんるん( ¨̮ )♩
買い物のあとはおやつタイム。
MUCCAのジェラート食べました^^

アーモンドプラリネ&ティラミス
どっちも味の主張がはっきりしてて、とっても美味しかった!幸せです☻
温かいほうじ茶の無料サービスがありがたいです(^人^)
他の種類も食べたいな。
また伺います!!
晴れてて良かった〜
ハンドメイド作品たちに目移り。どれもとっても素敵なものばかり!!
一目惚れした小物やイヤリングなど、計4点をお嫁に向かえることができました。
良い買い物だった!!るんるん( ¨̮ )♩
買い物のあとはおやつタイム。
MUCCAのジェラート食べました^^

アーモンドプラリネ&ティラミス
どっちも味の主張がはっきりしてて、とっても美味しかった!幸せです☻
温かいほうじ茶の無料サービスがありがたいです(^人^)
他の種類も食べたいな。
また伺います!!
2016年10月29日
孝子堂のおはぎ
水曜日の夜から案の定体調を崩し、2日間あまり食欲出ず…。
でも、薬のおかげと睡眠のおかげか、今日はほぼ体力復活です☻
それに伴って食欲も⤴︎⤴︎
無性におはぎが食べたくなって、ベルシティまでひとっ走り。

あんこたっぷり♡
時々感じる塩っ気があんこの甘さを引き立てます。うま〜〜い(^.^)♪
ごまが売り切れだったのが残念!
リベンジします!

でも、薬のおかげと睡眠のおかげか、今日はほぼ体力復活です☻
それに伴って食欲も⤴︎⤴︎
無性におはぎが食べたくなって、ベルシティまでひとっ走り。

あんこたっぷり♡
時々感じる塩っ気があんこの甘さを引き立てます。うま〜〜い(^.^)♪
ごまが売り切れだったのが残念!
リベンジします!

2016年10月26日
体が喜ぶランチ。
本日仕事半休でした。
グッドネイバーズコーヒーよ高松店に行こうと思ってたけど、今朝の体重測定の結果、止めといたほうが良さそう……(o_0)
最近おやつが充実してたからなぁ。(p_-)しょんぼり。
てことで、体が喜ぶランチにしよう!
まるざ発芽玄米研究所にGO\( ˆˆ )/
2回目です◎

食前の食べる発芽玄米甘酒。
これがほんとに美味しい。すごく甘い。
好きすぎて、お試しサイズ購入〜〜

品々のおかずと、根菜のおすまし、発芽玄米ご飯。
発芽玄米ご飯はもっちもち。毎日食べたいくらい美味しい。

食後のスイーツ?
焼いた玄米餅を、

自家製のピーナッツバター、黄な粉、黒蜜と一緒に食べるのです。
黒蜜は苦手だけど、ここのは食べれる。黒蜜&黄な粉の組み合わせがどストライク。

可愛い箸置きにキュン。
お店の方もとても親切で、発芽玄米の炊き方とか玄米餅についてとか…一つ一つ、とても丁寧に説明してくれました。
土日もやってたら、絶対通うんだけどなぁ。
そのくらい魅力的で美味しいランチです☻
*
夕方からは姪っ子と追いっ子のお世話を手伝ってたのですけど…喉に違和感が。徐々に痛みも…(p_-)
風邪かなぁ。。
喉が痛いと、わたしアイスが食べたくなるのです。
昼間ヘルシーなランチをしたというのに、夜中にミニストップのプリンパフェを食べるという。
プラスマイナスプラスになっちゃったΣ(-∀-`;)
マスクして、今日はもう寝ますzzZ
グッドネイバーズコーヒーよ高松店に行こうと思ってたけど、今朝の体重測定の結果、止めといたほうが良さそう……(o_0)
最近おやつが充実してたからなぁ。(p_-)しょんぼり。
てことで、体が喜ぶランチにしよう!
まるざ発芽玄米研究所にGO\( ˆˆ )/
2回目です◎

食前の食べる発芽玄米甘酒。
これがほんとに美味しい。すごく甘い。
好きすぎて、お試しサイズ購入〜〜

品々のおかずと、根菜のおすまし、発芽玄米ご飯。
発芽玄米ご飯はもっちもち。毎日食べたいくらい美味しい。

食後のスイーツ?
焼いた玄米餅を、

自家製のピーナッツバター、黄な粉、黒蜜と一緒に食べるのです。
黒蜜は苦手だけど、ここのは食べれる。黒蜜&黄な粉の組み合わせがどストライク。

可愛い箸置きにキュン。
お店の方もとても親切で、発芽玄米の炊き方とか玄米餅についてとか…一つ一つ、とても丁寧に説明してくれました。
土日もやってたら、絶対通うんだけどなぁ。
そのくらい魅力的で美味しいランチです☻
*
夕方からは姪っ子と追いっ子のお世話を手伝ってたのですけど…喉に違和感が。徐々に痛みも…(p_-)
風邪かなぁ。。
喉が痛いと、わたしアイスが食べたくなるのです。
昼間ヘルシーなランチをしたというのに、夜中にミニストップのプリンパフェを食べるという。
プラスマイナスプラスになっちゃったΣ(-∀-`;)
マスクして、今日はもう寝ますzzZ
2016年10月23日
最近食べたもの
体に良いものが食べたかった日。
ふらっと鞠屋へ。•̀.̫•́
日替わりランチは海老マヨ。+100円で酵素玄米に変更できます。

もっちもちの酵素玄米、うまし( ´ u ` )
いつも以上にしっかり噛むことを意識して食べました。
定期的に通いたい……!

誘惑に負けて、おデザもちゃっかり。
マロンアイスと豆乳バナナシフォン。バナナの風味が美味!!\( ˆˆ )/
*
ちょっと前に、瀬し香でスイーツタイム。

かぼちゃのモンブランタルト(^.^)
見つけたら優先的に頼んでしまう芋栗南京っ子の性です。
クリームたっぷりで美味しかったなぁ。
◎
アップしてからいつもアプリでまとめているのですけど、うっかり先にまとめちゃったものたちもついでに。
トラットリア タナバタでランチ。

前菜には大学いも、かぼちゃサラダ。
メインのパスタは秋刀魚と栗。
デザートは焼きたてスイートポテト。
秋の旨味が詰まったランチでとても至福でした!!
*
アガペで晩ご飯。

ホタテとほうれん草のグラタン。
ホワイトソースもチーズもたっぷり。とろとろで美味しかった!
◎
この前スタバで食べたシュリンプとビスクソースのサンドイッチも美味しかった( ´ u ` )
美味しいものを定期的に食べることが、わたしの心のメンテナンスஐ
この土曜は舟丘の産直にひまわりベーカリーのパンを買いに行きました。
よっけ冷凍しております。
何曜日のお弁当に持って行こうかな♪♪
ふらっと鞠屋へ。•̀.̫•́
日替わりランチは海老マヨ。+100円で酵素玄米に変更できます。

もっちもちの酵素玄米、うまし( ´ u ` )
いつも以上にしっかり噛むことを意識して食べました。
定期的に通いたい……!

誘惑に負けて、おデザもちゃっかり。
マロンアイスと豆乳バナナシフォン。バナナの風味が美味!!\( ˆˆ )/
*
ちょっと前に、瀬し香でスイーツタイム。

かぼちゃのモンブランタルト(^.^)
見つけたら優先的に頼んでしまう芋栗南京っ子の性です。
クリームたっぷりで美味しかったなぁ。
◎
アップしてからいつもアプリでまとめているのですけど、うっかり先にまとめちゃったものたちもついでに。
トラットリア タナバタでランチ。

前菜には大学いも、かぼちゃサラダ。
メインのパスタは秋刀魚と栗。
デザートは焼きたてスイートポテト。
秋の旨味が詰まったランチでとても至福でした!!
*
アガペで晩ご飯。

ホタテとほうれん草のグラタン。
ホワイトソースもチーズもたっぷり。とろとろで美味しかった!
◎
この前スタバで食べたシュリンプとビスクソースのサンドイッチも美味しかった( ´ u ` )
美味しいものを定期的に食べることが、わたしの心のメンテナンスஐ
この土曜は舟丘の産直にひまわりベーカリーのパンを買いに行きました。
よっけ冷凍しております。
何曜日のお弁当に持って行こうかな♪♪
2016年10月15日
芋に惹かれる季節
噂の「芋舗 芋屋金次郎」。
芋好きとしてはスルーできない。
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
駐車場は車がひっきりなし。すごいなぁ。
部活帰りの学生さんもぞろぞろ来てた!
わたしは芋屋のパンプキンチーズケーキを食べました(^人^)
こちらのお店、イートインスペースがあってケーキもイートイン出来るけど、お皿には出してもらえないとのこと(´-`)
わたしはそこら辺は全然気にならない性格なので、何も問題なしですけど◎
もちろんスプーンはもらえますよ!

てな訳で、箱のまま頂きます☻
上はお芋とカラメルのババロア。
下はかぼちゃのベイクドチーズケーキ。
甘さ控えめで、これはおいしかった。
食べ応えありました(^ω^)
ソフトクリームも美味しそうだし、まだまだ食べたいの沢山。
また行きます!!\\\\٩( 'ω' )و ////
芋好きとしてはスルーできない。
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
駐車場は車がひっきりなし。すごいなぁ。
部活帰りの学生さんもぞろぞろ来てた!
わたしは芋屋のパンプキンチーズケーキを食べました(^人^)
こちらのお店、イートインスペースがあってケーキもイートイン出来るけど、お皿には出してもらえないとのこと(´-`)
わたしはそこら辺は全然気にならない性格なので、何も問題なしですけど◎
もちろんスプーンはもらえますよ!

てな訳で、箱のまま頂きます☻
上はお芋とカラメルのババロア。
下はかぼちゃのベイクドチーズケーキ。
甘さ控えめで、これはおいしかった。
食べ応えありました(^ω^)
ソフトクリームも美味しそうだし、まだまだ食べたいの沢山。
また行きます!!\\\\٩( 'ω' )و ////
2016年10月08日
至福の味。
カフェDUCEにて。
バナナベイクドチーズケーキ

バナナケーキが食べたい!
美味しいチーズケーキも食べたい…!
という、なんともわがままなわたしの要求を満たしてくれた一品( ¨̮ )

口に入れた瞬間はバナナの濃い味、
からの、チーズケーキのねっとり感。
いつもシンプルなベイクドチーズケーキしか食べたことなかったけど、これもすごく美味しい。
キャラメルソース、いい仕事してます\( ˆˆ )/
まったりゆっくり。
至福の味。至福の時間でした!
朝早かったから、いまから昼寝!(夕寝?)
バナナベイクドチーズケーキ

バナナケーキが食べたい!
美味しいチーズケーキも食べたい…!
という、なんともわがままなわたしの要求を満たしてくれた一品( ¨̮ )

口に入れた瞬間はバナナの濃い味、
からの、チーズケーキのねっとり感。
いつもシンプルなベイクドチーズケーキしか食べたことなかったけど、これもすごく美味しい。
キャラメルソース、いい仕事してます\( ˆˆ )/
まったりゆっくり。
至福の味。至福の時間でした!
朝早かったから、いまから昼寝!(夕寝?)
2016年10月01日
ワッフルワッフル!
所用で朝から円座方面へ。
途中で円座店のRODANでランチしました。ちなみに円座店は初めてです( ´ u ` )
一通りメニューは見るけど、何を食べるかは決まっているのだっ
フルーツワッフル700円

と、本日は珈琲の日らしいのでブレンドコーヒーをお供に☕️
あっぷ!

このフルーツ達!
見た目も素敵やけど、もちろん味も素敵。
完熟フルーツの美味しさといったら…ヽ(*゚∀゚*)ノ
特にワッフルからはみ出る大きさで盛られたメロン。甘かった〜〜幸せだ!
主役級のフルーツ達に負けないのが、ロダンのワッフル。
ふかふか系で、生地自体が美味しいのです( ´ u ` )
添えられてる生クリームも美味☻
ワッフルは円座店さんも屋島店さんも同じ美味しさだと思いました。
コーヒーカップは屋島店さんのほうが素敵だったな〜〜たまたまかな(o_0)
お店の雰囲気は五分五分!
ゆっくりしたいなら円座店かな?
途中で円座店のRODANでランチしました。ちなみに円座店は初めてです( ´ u ` )
一通りメニューは見るけど、何を食べるかは決まっているのだっ
フルーツワッフル700円

と、本日は珈琲の日らしいのでブレンドコーヒーをお供に☕️
あっぷ!

このフルーツ達!
見た目も素敵やけど、もちろん味も素敵。
完熟フルーツの美味しさといったら…ヽ(*゚∀゚*)ノ
特にワッフルからはみ出る大きさで盛られたメロン。甘かった〜〜幸せだ!
主役級のフルーツ達に負けないのが、ロダンのワッフル。
ふかふか系で、生地自体が美味しいのです( ´ u ` )
添えられてる生クリームも美味☻
ワッフルは円座店さんも屋島店さんも同じ美味しさだと思いました。
コーヒーカップは屋島店さんのほうが素敵だったな〜〜たまたまかな(o_0)
お店の雰囲気は五分五分!
ゆっくりしたいなら円座店かな?